新型コロナウィルス(COVID-19)
すなおクリニックの対策
当院は内科的身体疾患の診療施設でないため感染のクラスターを生む可能性は少ないとは言うものの、一人の感染者が長く待合室に滞在すれば、他の患者さんが多く感染する可能性があります。感染予防のため、以下のご協力をお願いいたします。
- 来院前に体温測定を行い、37.5度以上あれば来院を控えてください。コロナウィルスは、発熱の度合いが低くてもだるさが強いという特徴もあります。体がいつもと違って非常にだるいということがれば、来院は控えてください。
- 発熱している場合には受診を控えてください。
- 高齢の方、慢性疾患のある方、遠方の方についてもお問い合わせ下さい。
- 来院時にはマスクを必ず着用し、来院した際には備え付けの消毒液で手指の消毒をしてください。
- 職員も、マスク・フェイスシールド着用などの防御策を行います。診察室は、換気をしています。これらについてのご理解をお願いいたします。
更に、新型コロナウィルス感染症についての情報も掲載しました。参考にしてください。
すなおクリニックQ&A新型コロナウィルスについて
2020年4月23日 院長